アフィリエイト広告を利用しています

他人には知られたくない!加齢臭の原因と対策は?

加齢臭ってどんなニオイ?

加齢臭とは、文字通り中高年特有のニオイのことです。悲しいことに他人からは「クサい」と言われてしまうこともあるニオイなのです。一般的に加齢臭は40代半ばくらいから発生すると言われています。胸や背中などの体幹部を中心に発生し、古本や枯れ草のようなニオイに例えられます。

体幹部のほかには、頭や首の後ろ、耳の後ろ、脇なども出やすい場所です。男性の場合には、加齢とともに比しの分泌量が増える傾向にあるため、年齢を重ねるほど加齢臭のリスクが高くなります。

加齢臭の原因

人間の皮膚は、皮脂腺から皮脂が分泌されて肌の潤いや、外部からの刺激から守られています。年齢を重ねると、皮脂に含まれるパルミトレイン酸という脂肪酸が増加します。さらに、皮脂が酸化して生じる過酸化脂質が増加します。このパルミトレイン酸と過酸化脂質は結びついてしまいます。

結びついたものを皮膚の常在菌が酸化・分解することで、2ーノネナールという物質がつくられ、これが加齢臭の原因となっているのです。特に皮脂量の多い夏には加齢臭が強くなる傾向にあります。皮脂量の多い部分ではニオイが強くなるので、「枕がにおう」というのも皮脂の分泌量が多いからということなのです。

また、加齢臭にはストレスや喫煙の習慣、運動などの生活習慣も関与していると言われています。活性酵素の増加はノネナールを作り出す過酸化脂質の増加に影響を与えています。活性酵素は、酸化を活性化する力が強い物質のことをいい、これが体内では不飽和脂肪酸を結合して過酸化脂質となっているのです。

そのため、活性酵素をできるだけ増やさないということが加齢臭対策では重要になってきます。

加齢臭セルフチェック方法

そもそも自分に加齢臭がしているかどうかがわからないという人もいるのではないでしょうか。ニオイについては、なかなか他人には聞きにくいものです。セルフチェックをしてみることで、加齢臭かどうか確認してみましょう。例えば、自分が身につけていたシャツの匂いをチェックしてみてください。

加齢臭は背中など広範囲から出るものなので、チェックがしやすいでしょう。自分の匂いには慣れてしまって気づけないこともあるので、脱いですぐにチェックするのではなくお風呂に入ったあとなどがおすすめです。いったん嗅覚をリセットしてから行ってみましょう。

また、枕カバーなどの寝具もおすすめです。そのほかには、匂いチェッカーというアイテムも販売されています。こちらは加齢臭だけでなく香水や汗の匂いなどさまざまなニオイに関して使えるものです。ニオイが気になる部分へ当てるだけなので手軽にでき、しかも客観的に調べることができます。

加齢臭の対策

まず、日中にできることとしてこまめに汗や皮脂を拭き取ることがあります。汗や皮脂がたまるとニオイの原因になってしまいます。着替えることができるのであれば、着替えを用意するのも効果的です。

次に、お風呂では入念に洗うようにするというのが対策の1つです。特に加齢臭が出やすい背中や首の後ろなどはしっかりと汚れを落とすようにしましょう。しかし、注意点としては皮脂は落としすぎると過剰に分泌されてしまうので、あくまでやさしく汚れだけを落とすように気をつけてください。日頃の食事内容では、皮脂の分泌が促されるような脂っこいものは控えるようにしましょう。

加齢臭の原因になるパルミトレイン酸の酸化を防ぐには、抗酸化作用のあるものを食べるのがおすすめです。ビタミンCやビタミンE、ポリフェノールなどが含まれたものを食べるようにしましょう。ビタミンCは果物やほうれん草、小松菜などに含まれています。ビタミンEはナッツ類やほうれん草、ブロッコリーなどに含まれています。ポリフェノールは赤ワインやココアなどが代表的です。

さいごに、制汗剤やせっけん、ボディソープは加齢臭対策がされたものを使うようにしましょう。